Chouo – 蝶尾
蝶ノ翅ノヨウナ琉金ノ尾ヲイメージシテ
敢エテ「ちょうお」
![](https://karasu-ya.com/wp-content/uploads/2019/09/chouo_top-450x300.jpg)
蝶尾-choubi-とは上から見た時、尾鰭が蝶が翅を広げたように見える金魚です。
そのイメージで作ったので蝶尾-chouo-と付けてみました。
Fenrと蝶尾の間で、一度Photoshopに渡して修正を掛ける都合があるので数値は割とシビアです。
なので、油滴の段階でバリエーションをつける必要があります。
油滴の数を減らし、フォーカスでぼかしを思いっ切り掛けてから作ると、そんまんま柔らかな感じになります。
![](https://karasu-ya.com/wp-content/uploads/2019/09/chouo3-2-450x300.jpg)
元はFernで、最後に振幅と波長を加えるので、Fernを変えるとこちらも変わります。
これは油滴は使っていません。
![](https://karasu-ya.com/wp-content/uploads/2019/09/chouo3-450x300.jpg)